fc2ブログ

○○○(三重マル)な日々

三人の息子達との三重マルな日々

あずきの手術

20101208134159-1.jpg
「綺麗になったね~、可愛くなったね~」
  褒めないと写真を撮らしてくれないあずき嬢


「あずきの手術」と大袈裟なタイトルをつけましたが、
歯石取りの手術を月曜日に日帰りでしてきました。

ワタシ達家族では

  ・11歳のあずき嬢に全身麻酔にて手術をして大丈夫?
  ・術中に何か起きたら・・・!?
  ・11歳の体に麻酔はきつくないか?
  ・病院嫌いなあずき嬢がかわいそう!

などなど。。。心配は山ほどありましたが、
20年以上お付き合いのある病院の先生と去年から何度も話し合って、
あずきにとってこれからの老後にプラスになる!
(歯石除去による歯の健全化、食欲旺盛、健康維持などなど)
ということなので
今回手術することにしました。


前日夜から食事なし。
当日朝から飲み物なし。
手術前検診(血液検査)では、異常なし。
体重は太り気味(ワタシに似てきたか?(爆))

体力・麻酔等に影響なし!との先生のお言葉にて、
お昼12時頃あずき嬢を病院入院。

午後、予定通り歯石取り手術開始。
夜19時頃、あずき嬢お迎え。

手術後24時間絶食。
24時間後、大好きなキャベツや小松菜などあげたのですが
少ししか食べてくれませんでした。
by実家の母の話から

手術の次の日(火曜日)別の仕事で実家に行けなかったのですが、
二日後(水曜日)あずき嬢と会えたワタシ。
あずき嬢から

  「どうして昨日来てくれなかったのよ~!」

的な(笑)牙むき出しの顔をしながらのお出迎えをしてくれました。
(毎回ワタシに会う時はこの顔をします。本人は最大限の微笑みらしい)

病院の先生からは

「奥歯と二本の犬歯に歯石がいっぱい付いているので
           もしかすると歯石を取った際、抜けるかもしれません」

と説明を受けていましたが、犬歯二本は抜けていませんでした。
奥歯の小さい歯は抜けたそうですが、縫わずにすんだそうです。

ホントに綺麗に歯石を取って頂き、口臭も匂わなくなっていました!
先生もおっしゃっていましたが、あずき嬢にとってこの歯石取り手術は
最初で最後になると思いますが、11歳のあずきには
元気で健やかに老後を楽しんで欲しいです。



  1. 2010/12/08(水) 23:47:15|
  2. あずき
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

雪峰祭 2010 10/29~31

20101030101937-1.jpg

今年もsnow peak 本社の「雪峰祭」に
行って来ました!

今回カメラを持っていくのを忘れた!という大失態をやらかしたので、
携帯のカメラで数枚しか撮ってきませんでした(泣)

その数枚の中からさらに選んでのレポです。
続きを読む
  1. 2010/11/06(土) 00:50:07|
  2. 家族旅行
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

第13回SPDCinオーキャン宝島(前泊&本編)

IMG_8236-1.jpg
続きを読む
  1. 2010/10/20(水) 13:35:14|
  2. キャンプ レポ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:16

第13回SPDCinオーキャン宝島 (前々泊編)

P1010503-2.jpg
続きを読む
  1. 2010/10/20(水) 01:20:07|
  2. キャンプ レポ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:10

残暑お見舞い申し上げます

IMG_7631-1.jpg


毎日暑い日が続いていますが、いかがお過ごしでしょうか?
土曜日、ワタシの○○歳の誕生日でした。
誕生日があまり喜べない年頃ですが(爆)
子供達&みのパパにお祝いされると
とっても幸せな気分になりました♪




マルコメ達は相変わらず元気ですよ~

マルコメ1号は少年野球の練習三昧の日々。
マルコメ2号は学校のプール&ワタシの実家でビニールプール三昧の日々。
マルコメ3号は保育園でこれまた毎日プール三昧です。



月曜日から田舎に行ってきます!
みのパパはまだお仕事が終わらないので、
終わり次第、新幹線に乗ってくるそうです。
 
レポがたまっていますが、帰ってきてから頑張ろ~っと。

少しの間、リフレッシュしてきます!


  1. 2010/08/09(月) 02:14:31|
  2. その他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:3
前のページ 次のページ